スープカップ 薄青 001
¥4,200
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
「こんな形のスープカップ見たことない」
田川舞さんの作る器は食材の色を綺麗に見せてくれます。
マットな質感ですが、光が当たるとキラキラと釉薬が光ります。
和食・洋食どんな料理にも使えて、普段使いできる器です。
スープカップって必要?
うつわ好きの方でもスープカップをたくさん持っている方は少ないのでは。
スープってそんなに飲む機会が多くないからマグカップを使えばいい。
うつわの中でかなり用途が限られたアイテムだと思います。
マグカップより飲み口が広く、容量も多いものがスープカップとされるようですが
田川さんのスープカップは他にないぐらい飲み口が広く薄い形が特徴で、
汁物以外に料理やデザートなどを盛り付けるボウルとして使えるのが魅力です。
手のひらに置いたときの安定感が心地いい他にはないスープカップです。
材質:陶器
サイズ:約φ150(飲み口φ約130)×H45mm
内容量:約200ml
重量:約300g
※手作りの為、同じ商品でも1点づつ違いがあります。
※PC環境によって色の差異がありますのであらかじめご了承ください。
※箱には入っていませんので、緩衝材に包んでお届けします。
田川 舞
1995年 神奈川県横浜市生まれ
2019年 多摩美術大学 工芸学科 陶芸専攻 卒業
2024年 埼玉県さいたま市にて作陶
緋色を基調とした陶器や花器を日々作陶しています。
器は繊細さを持たせつつも陶器ならではの温かみのある印象を大切にしています。
作品が育ち変化していく⾵合いをながくお楽しみいただけたら幸いです。
商品の取り扱いについて
お使い頂く前にシミや汚れを防ぐため、
⽬⽌めというコーティングをすることをお勧めしております。
⽶の研ぎ汁を作品がひたひたになる位⼊れ、
沸騰に注意しながら弱⽕で10-15分煮彿し
⾃然に冷ました後によく乾燥させてからお使いください。
電子レンジ、食器洗い乾燥機、オーブン、直火のご利用はできません。